カテゴリ: 仮想通貨

こんにちはskunkです。

LINEが仮想通貨の取引所【BITBOX】を発表しました。

やっぱり来ましたね☆

これから大手はどんどん仮想通貨に参入してくると思います。


てすが、BITBOXは日本と米国以外の全世界で展開する取引所とのことです…。


どう思います?w

私は米国が対象外になったのは意外でしたが、日本はもしかしたら対象外なる可能性あるなぁ、と思ってました…。


LINEに限らずこれからたくさんの大手企業が仮想通貨に参入してくると思います。

てすが日本は税金や規制が厳しくなるばかりで、これから日本は対象外になることが増えると思います。


正直終わってますね。

これ以上乗り遅れてどうするんだよって思います…。


先日海外の仮想通貨取引所、Houbiが日本居住者にサービスを停止する事を発表しました。


今の時代にあった法律に改善していかないと先は無いと思います。

ほんと何考えてるんだか…。

真剣に海外移住を考えないといけないと思います。


こんにちはskunkです。

今日はXPについてサクッと書きたいと思います。
本日XPがブラジルの取引所に上場しました。

その為か、最近まで1~2satoshiだったのが5satoshiまで一瞬であがりました。Screenshot_20180519-174139

現在は3~4satoshiをうろちょろしてる感じですね。


自分が推してる通過を扱う取引所が増えるのは嬉しいです☆
XPはまだ扱ってる取引所が少ないのがネックです。
あと最近はブロックチェーンを使ったゲーム(今はイーサリアムのゲームが多いですが、NEMやNEOでも制作中とのこと。)を触ってますが、XPはまだブロックチェーンゲームが出てなくて少し出遅れてる感はあります。
でもまだまだXPはポテンシャルはあると思ってるのであと3年ぐらいはマイニングしながら枚数を増やしたいと思います。


現在私は約1500万XP保有してます。
このままマイニングを続けると2020年の年末には大体2800~3000万XPにまで増える予定です。
おそろしいですね(笑)


個人的見解ですが、年末か年明けに上がると思ってます。
はい、ポジトークです(笑)
XPは海外のCoinExchangeがメインで扱ってます。
もし良ければどうぞ。

ではまた。

 


こんにちはskunkです。
今日はdAppsについて書きたいと思います。

まず最初にdAppsはDecentralized Applicationsの略です。

非中央集権な分散型アプリケーションということですね。

例えば、私はAndroidですのでGoogle playstoreでアプリを取りますが、そこの中央管理者はGoogleです。
iPhoneの方ならAppleです。

もし中央管理者がダメージをうけてしまうと、私達もダメージを受けます。
最近あったCoinCheckのハッキング事件みたいな感じというとイメージわきやすいと思います。


先日説明したDEXのアプリケーション版だと思ってください。
DEXの記事も貼っておきますのでお時間ある方はこちらも見ていただければ良いかと。


dAppsの場合管理者はいません。
全てブロックチェーン上に置き換えられます。



なのでまず不正はできません。

ハッキングの可能性は0ではありませんが、かなり下がると思います。


スケーラビティ等の問題もありますが、これからにとても期待できます。

現代は中央集権が基本の世の中ですが、私はこれから徐々に非中央集権に変わっていくと思ってます。

これからが楽しみです。

それではまた。




こんにちはskunkです。
今日は最近注目を集めているDEXについて書きたいと思います。

まずDEXとは分散型取引所です。
英語だとDecentralized EXchangeです。

取引所は中央集権型取引所分散型取引所にわかれます。


中央集権型取引所は国内ではZaif、CoinCheck等、海外ではBinance、CoinExchange、Poloniexとかですね。
私含め大体の皆さんが中央集権取引所を使っていると思います。

中央集権型取引所にはそれぞれの取引所を運営する中央管理者が存在します。

簡単に書くと、CoinCheckやZaifを登録すると、取引に使う自分のウォレットが開設されるのですが、そのウォレットには秘密鍵というのがついています。
取引所には仮想通貨の資産と秘密鍵を預けている状態です。


ですが中央集権型取引所は人の手で管理されてる為外部からのハッキング等のリスクがあります。

最近だとCoinCheckのGOX事件が記憶に新しいと思います。

私達は自分のアカウントを2段階認証等で守ってると思いますが(勿論取引所もそれ以上の厳重なセキュリティはしてるはず)ハッキングのプロに本体を狙われたら、仮想通貨を預けてる私達のも必然的にGOXします(笑)

なのでまず取引所とは別で自分のウォレットを作ってそこで管理しましょう。

イーサリアム(ETH)ならMEW(My Ether Wallet)やMETAMASK等で自分のウォレットを作って管理するのが最善です。

ただ、MEW等で管理する場合、秘密鍵も自分で管理する必要があります。

私はデジカメで撮ったり、紙に書いて管理してます。


自分の身は自分で守りましょう!!






さてDEXですが、DEXは仮想通貨を預かってもらうことはありません。

なのでハッキングのリスクは激減します。


取引板を表示したり、取引板の生成のシステムを維持するだけです。

DEXでは資産の管理等をブロックチェーン上で行います。

取引する際のみ秘密鍵を使うので、資産は常に個人の管理下にあります。

つまり、全て自己責任です(笑)


簡単に書くと中央集権型取引所は取引所、DEXは交換所みたいなイメージですね☆


もしDEXを使うならまず自分のウォレットを作ってないと話になりません(笑)

私はMEWもMETAMASKも持ってますが(基本使うのはMETAMASK)、資産を管理するメインのウォレットとは別にDEX専用のウォレットも作ってます。

流れ的には、
  1. メインのウォレットからDEX用のウォレットに取引に使う分だけETHを送る。
  2. DEX用のウォレットからDEXに入って買いor売りの板を入れる(多少GAS代がかかります。)
  3. 取引が成立したら自分のメインのウォレットに送る   

こんな感じですね。

ちなみに私はdAppsのゲーム(ブロックチェーンゲーム)もしてるのでMETAMASKのウォレットは6つ位作ってます(笑)

イメージ的には、貯金用、遊び用、取引用みたいな感じです。
ウォレットは簡単に作れるので各用途毎にわけるのがベターだと思います。

もし最新の技術に触れて見たければ試してみてください。
自己責任の世界なので私は一切責任とれません。


それではまた。

      


こんにちはskunkです。
今日は少し前からマイニングを始めたXPの近況を兼ねた報告をしたいと思います。


XPをご存知でない方はこちらの記事を読んでいただけると有り難いです。

現在私はSimple Pos Poolと言うサイトでプールマイニングをしています。



Screenshot_20180507-032655_Internet


始めたのは今年の3月21日です。




Screenshot_20180507-032523_Gallery

当初私は約1425万XP所持していて、Sinple Pos Poolに預けていました。

大体1日で1万XP位増えています。

そして5月7日現在で1478万XPに増えました。

Screenshot_20180507-032258_Internet

USドルとBTCでの計算は下がってますが、大事なのはXPの保有数なので特に気にしていません。

約1月半で50万以上のXPが増えるのはとても嬉しいです。


XPはe-Sportsのスポンサーです。

今年の年末にはスマブラが発売されてe-Sportsがとても活発になると考えてます。

今の相場で大体1XP=0.02円ととても安いので、今の内に少しでも多く買い増しもしたいのですが、博打要素もあるし現状1日1万XPは増えてるので、このままあと2.3年は放置しようと思ってます。
おそらくGOXさえなければ再来年の年末には3000万近くXPを保有できる予定です。

プールマイニングはGOXの危険性もあるので、できれば自分のウォレットに入れて増やすのが理想ですが、まだ社畜の私はとりあえず放っておいてもいいプールマイニングをしてます。
脱社畜できれば自分のウォレットで管理するつもりです(笑)

あと、XPや草コインを買う時はほんと余剰資金の中の余剰の部分でやりましょう(笑)

私は今ETHとNovaTokenを少しずつ買い増ししてます(笑)

気になる方はこちらの記事もどうぞ。



Screenshot_20180507-035040_Internet
Screenshot_20180507-035051_Internet
プールマイニングの種類です。




Screenshot_20180507-035101_Internet
マスターノード関連もできるみたいですね。
私はマスターノードをたてるコインを持ってないので試してませんが。



この記事を読んで、自分のマイニングしてみようと思った方は是非。
下にURL貼ってます。
あくまで自己責任になりますのでGOXにあっても私は一切責任をとれませんのであしからず。


それではまた。

       

↑このページのトップヘ